7月8日

生まれてから23年、今日は初めて仏様の顔を拝んだ。

 

風呂に入って昼寝して、そのまま。だったそうだ。

調子が悪くなってたのは前から知ってたし、顔を見ても苦しくはなかったんだなっていうのが分かったしなんというか自分自身もあっさり受け入れられた。薄情なのかなとも思ったけれど。

 

自分の最期はどうなるんだろうか、出来れば自分で納得できる形だといいな。

GOGO占拠

投票に行ってきました。と言ってもこれ書いてる1週間くらい前に期日前投票しちゃってたんだけどね。

 

確か選挙はこれで3回目だったかな。内一回はなんかで行けなかったんだけど、最初の投票は浪人したお陰で大学の知り合いとかよりもちょっとだけ早く参政権を行使できた思い出がある。

 

その時は別にドンピシャで応援したくなるような候補者は居なかったし、自分が1票投げたところで大した変化が社会に起こせるとも思ってなかったし別に行かなくてもいいかなとも思ったし、今でも割とそうは思ってる。

 

でも今回は選挙権の引き下げもあって、周りでもそこそこ盛り上がってる感じがして個人的にはすごくいいムードだなって思った。もちろんTwitterでフォローしてる層には偏りがあるし、全国的にはそんなに変わってないのかもしれないけれどね。

 

多分だけど「自分の一票じゃ何も変わらん」って思ってる人は僕以外にも沢山いると思う。そんな特別な思考回路の持ち主だって自負もしてないし多分多くの若者がそう考えてるでしょ。そういうムード。なんかしらの要因があって自然とそういう考えが蔓延してる感じ。そんなムードがちょっと変わって来ている気がしてなんだか今回は明るい気持ちでいる自分がいるなっていうのが今回の選挙の感想。

 

もちろん僕の狭い視野の中での勝手な思い込みだし、選挙特番とか見ても大して面白いこともなくふ~んって終わるだろうしやっぱり投票しても結果同じやんけって思うかもしれないんだけどね。1人そう思ったら100万人くらいは同じ考えしてそう、Gじゃないけど。それもまたムード。ローマ。

 

追記:なんだあの投票率は!せっかくそれっぽく書いたのに!(終)

 

コイントス

コイントスってあるじゃないですか、

コインを指で弾いてキャッチしたのの裏表を当てるヤツです。

ここで表が出る確率は50%で裏が出る確率も50%です。

 

ふと思ったんですけれども、弾いたコインがでも表か裏か、それは一体どこで決まるんでしょうか。

 

物理学にはそんなに詳しくないので適当に思い当たるのはコインを弾いた時の力加減、角度、キャッチした位置。多分この辺が要因だと僕は思うんですけれども、さらに言えば込めた力加減、弾いた角度、キャッチした位置は一体どうしてその強さその角度その位置になったんでしょうか。弾いた人の筋力量だったり癖だったりもしかしたらその日寝不足だったからそうなったとかもう何が関係があって何が無関係なのかもうわからなくなってきます。

 

そしてその人の筋力量は一体どうしてその程度なのか…と考えていくと完全にキリがなくなってくるのでやめますがきっと遺伝だったり日頃の筋トレだったり何かしらの理由・要因が必ずあると思います。そう考えるとこの世に全くの偶然というものは果たして本当にあり得るのでしょうか?

 

僕はノーだと信じています。この世のすべてのものごとは原因・要因に基づくものであって必然であると。ある時にコイントスで表が出るのも、ある日の夕飯がカレーライスなのも、ぼく自身がこういう人間なのも。

 

そしてこの因果の連鎖はきっとどこまでも遠い未来まで続くだろうし、逆に遠い昔、宇宙の誕生かそれ以前からずっとずっと続いて来たのだとぼくは考えます。

 

こんな風に考えると人間の意志ですら自分自身のものであるのかどうかすら疑問に思います。ある時誰かが「ぼくは変わってみせるぞ」と決心したとしても、それはその人にとっての転換点かもしれませんが世界からすれば必然によってあらかじめ決められていたことが起きただけなのではないか、と。

 

まるでピタゴラ装置だ、ボールは置かれた時点でただただ物理法則に従い、装置の形に合わせて転がり、やがて必ず同じゴールにたどり着くことが確定している。

 

この考えによって不幸になるとか幸せになるとかそういう話ではないのですが、私は出来ることならこの考えに至らないまま生きていたかったです。

 

ぼくは日頃からこんなことをずっと考えて生きています。以上です。

魔剤?

ぽきたw 魔剤ンゴ!? ありえん良さみが深いw ぽなかしゅちたね〜〜??? 二郎からのセイクで優勝せえへん? そり!そりすぎてソリになったw や、漏れのモタクと化したことのNASA✋ そりでゎ、無限に練りをしまつ ぽやしみ〜😇

 

ちょっと前にTwitterで流行ったこのコピペ、未だかつてここまで強烈なコピペがあっただろうか…。

 

魔剤自体は半年くらい前から某界隈でジワジワ流行ってたので知ってたがまさかここまで一般化するとは思っていなかったけど周りのオタクにとりあえず「魔剤?」って言っておくだけでウケるのでチョロイチョロイ、コミュ障のぼくには非常にありがたい。

 

しかしこの魔剤ンゴ、オタクが使ってるのを一般人が傍から見れば完全にイタイ人であり、お近づきになりたいとはまぁ思わないでしょう。

 

一方、かく言うぼくも先日現実世界で「その意見、アグリーです。」を使っている人を見てしまい、心の中で「ルー大柴魔剤!?」と叫んだという出来事がありまして、

この時ぼくが感じたのは両者とも所詮「スラング」である。ということ。

 

スラング、それはすなわち仲間同士の合言葉である。合言葉といえばアジトに入る時に見張りが「山!」と言うのでそれに「川!」と返せば「より通れ!」となるアレである。仲間同士でお互い全員の顔を覚えておけばいいじゃないかとも思っていたが人数が多ければそういう方法を採った方が色々とスムーズそうだ。

 

つまり魔剤?と言ってウケれば彼は仲間(魔剤族)であり、魔剤?と言ってウケなければ彼は同族(魔剤族)ではない。ということが一発で分かってしまう。なんと便利な仕組みだろうか。

 

勿論異なる界隈のスラングを使っていても決して友達になれないという訳ではない、しかしながら初対面で下手にスラングを連発すると「私はあなたと異なる種族です。」といきなり宣言することになりかねないので初対面の人と会話する時は色々と気をつけなばなと思いました。以上。

 

でもアグリーはない、ない。

くるまり高円寺店にjoinしました

スッコココでおなじみのSlackくんのお話です。

先日サークルの音楽班内でSlackチームが立ちました。tips共有だったり色々と便利とのことでチームが出来たみたいなんですが、僕は個人的に滅茶苦茶Slackが嫌いだったのでギエピー!って感じで見てました。

 

そもそもあんまり使った事ないのになんでSlackが嫌いなんだっけなぁと考えてみると導入するときに管理してる人にわざわざメアド教えなきゃいけないの面倒とかチーム切り替えどこでやんだ初見やりずらいぞゴラァとかいろいろ考え付いたんですが、結局致命的だったのは「思い出補正」なんじゃないかなぁと思いました。

 

初めてSlackを知った時、大学で落ちこぼれて自信とかゆとりとか、色んな大事なものを失っていてそんな状況で否応なく使うことになってしまったということもあってどうやら自分の中で嫌な思い出とSlackが紐づいてしまってSlackをこき下ろすことで乗り切ろうと考えてたみたいです。

 

結局ちょっと勇気を出して初めてみると別に慣れたらそんな不便でもなくすげー便利!って訳でもなく、スレ分け出来るLINEみたいなもんかーって感じでした。それよりもSlackでチームに入れて貰っていろいろ触ったことで心に刺さった魚の小骨みたいのが一本とれたような気がしたのが一番よかった。嫌な過去との決別っていうんですかね、未だにJSもphpも勉強し直してないしいい感じの作品が作れなかったことに変わりはないんですけれども。

 

でもなんでか僕のiPad、Slackもchatworkも通知が来ない。なんでだ、もうTwitter公式appしか信頼できない。

 

おわり

お絵描きをしました

題の通りです。昔から横好きで落書きしてたんですが周りが最近絵アップし始めたので僕も便乗してみました。

 

ペンタブ買うお金がないので今回は

・紙

・シャーペン

iPad

で描きました。

 

①シャーペンでガリガリする

紙が凹むまで描いたり消したりします。

 f:id:bureibu_hardcore:20160323014517j:plain

 

②アプリで撮る

紙に描いた線画を写真で取り込むのですが、このアプリを使いました。

CamScanner Freeを App Store で

f:id:bureibu_hardcore:20160323014524j:plainf:id:bureibu_hardcore:20160323014603j:plain

紙の端を合わせればあとは勝手に二値化と変換してくれるのでとっても便利。

ちょっと線が薄いと拾ってくれない時があるので割と線太くなってたりする。

 

 

③アプリで塗る

画像をお絵描きソフトに突っ込んで塗ります。

アイビスペイントX - お絵かき イラスト ペイント 無料 アプリを App Store で

f:id:bureibu_hardcore:20160323015219j:plain

大正義アイビスペイントくん大好き。白の透過とか大抵の事は出来る。

 

④完成

f:id:bureibu_hardcore:20160323014624j:plain

お絵描き楽しい。

おわり。