ラズパイで遊んでみたよ記録part1

勢いで弄ったので初投稿です。ただの殴り書き。

 

f:id:bureibu_hardcore:20171105220726j:plain

○今回買ったもの

・ラズパイ3のBのやつ http://amzn.asia/gG0JPgC

microSDカード (PCにつなげるのでSDアダプタかUSBアダプタも)

 

○持ってたから使ったもの

・自分のパソコン

・LANケーブル

ルーター

・バイブス

 

○目標

とりあえずwi-fi経由でリモートデスクトップ繋げられるとこまでやりたい

 

○やったこと

microSDの準備

1.参考のリンクの記事のMicroSDのフォーマット~Micro SDにddで書き込むまで

(今回はお金ケチったのでHDMIとマウスとキーボードはやってないです)

参考:aonasuzutsuki.hatenablog.jp

2.SSH接続の準備(ラズパイ側)

SDをエクスプローラーで開いて、拡張子無しの「ssh」というファイルを作る。(ssh.txtとかとりあえず新規作成してtxtを消すだけでいいらしい)

参考:どのページか忘れた

3.SSH接続の準備(PC側)

WindowsだとOpenSSHってのを入れないとダメらしいので、参考リンク通りに入れてあげる。 

参考:sshをWindowsコマンドプロンプトで実行する手順 | 無停電電源装置(UPS) | イートン

 

・有線LANに繋いでSSH接続

1.マイパソコンからSDカードを抜いてラズパイくんにブッ刺す。さらに電源もブッ刺したラズパイくんをお家のルーターとLANケーブルで繋ぐ。

2.ラズパイくんのIPアドレスを調べてSSH接続。

田+Rでファイル名を指定して実行

「cmd」って打って「OK」

参考リンクだとLinuxのコマンドっぽいけどwindowsの場合は「arp -an」じゃなくて「arp -a」って打ってEnterをターンッ

なんかIPアドレスの一覧が出て来たのでそれっぽいのを片っ端から「ssh pi@<IPアドレス>」って感じで試してみる(ゴリラプレイング)。なんか繋がりそうになったらパスワード(デフォ:raspberry)入れてみる。繋がってpi@raspberry:~$みたいになったらそれが正解や多分(果たしてそれでいいのか)

(2018/05/07 追記):macアドレスがb8:27:ebで始まるやつがラズパイらしいです。

参考:Raspberry PiのIPアドレスをログインせずに調べるやり方 | 株式会社INDETAIL - インディテール

 

・ラズパイくんをリモートデスクトップ接続する

1.これでラズパイの中のコマンドがガシガシ弄れそうになったっぽいので参考リンクの通りにわちゃわちゃやった。

参考:qiita.com

2.田+Rでファイル名を指定して実行、「mstsc」って打ってOK

リモートデスクトップ接続が立ち上がるので

コンピューター:さっき調べて当たったアドレス

ユーザー名:pi

パスワード:raspberry

で接続

 

・ラズパイをwi-fiで繋ぐ

参考リンクのWi-Fiの設定(GUI編)の通りにやりました。GUI最高GUIと結婚したい。

アドレスよくわかんないからほぼ例の通りにやったけど大丈夫だよね多分。

参考:https://raspida.com/wifi4raspbian

 

wi-fiリモートデスクトップ接続

ケーブル抜いて今度はさっき設定したwi-fiの方のアドレスで接続

 

結果:できたぁ

 

まとめ:なにやってんのかよくわかんない。

 

つづく(かもしれない)

 

 

(2018/05/07 追記):

なんかイマイチ調子悪いのでもう一回Raspbian入れなおそうと思ってSDカードをフォーマットしてから再度やったところ、SDカードの容量がフォーマット後にめちゃくちゃ小さくなってて上手く入らないっていう現象が起きたりしたのでメモ。

データフォーマッターっていうソフト入れてそれでフォーマットしたら解決しました。